2020年11月10日
J2(A~Eクラス、支所) 各 位
東京実務補習所運営委員会
研修会当日のチーム編成を下記のPDFの通りご案内いたします。申込者は事前にご確認ください。
○12月19日、20日班割 (PDF)
【会場】日本公認会計士協会(市ヶ谷)
地下1 会場: Aチーム~Cチーム
2階 会場: Eチーム~Gチーム
新型コロナウィルス感染拡大防止のために実施を延期したビジネスゲームについて、参加希望者が大勢いましたので、以下の日程で追加実施を行うこととなりました。また、前回ご案内していました11月29日の実施日程につきましても若干の空きがございますので先着30名まで申し込みを受付します。
※既に、11月28日(土)、11月29日(日)に申し込まれている方の日程変更はできません。
参加希望の方は、11月26日(木)16時に、参加申込みを行ってください。
※12月13日まで受付延長(定員になり次第終了)
なお、今回のビジネスゲームは、宿泊は伴わず1日で実施します。
1.実施日時
日程 |
会場 |
定員 |
申込み |
2020年11月29日(日)
予定時間10:00~20:00 |
公認会計士会館
ホール1・2 |
30名 |
|
2020年12月19日(土)
※締切
予定時間10:00~20:00 |
公認会計士会館
ホール1・2 |
|
|
2020年12月20日(日)
※12月13日まで受付延長
予定時間10:00~20:00 |
公認会計士会館
ホール1・2 |
120名 |
|
事前にキャンセルを希望する場合は、11月26日(木)16時までにこちらからキャンセル手続きを行ってください。
申込締切日時後のキャンセルは返金せず、他への振替もできません。
※11/29(日)実施分は11/17(火)までの申込となります。
※延長期間中に申込したものについて12月13日までキャンセルを受け付けます。
※決済メールは12/15までにご案内します。
支払い期限:11月27日(金) |
キャンセル受付 |
【注意事項】
<全日共通>
・監査法人等がまとめて参加・不参加を登録することはありません。必ず本人が申し込んでください。
・本人からの申込みがない場合には、研修への参加は認められません。
・参加費2,000円をお支払いください。
・上位学年者の申込みは受け付けておりません。
2.出席状況の報告
研修の出席状況については、所属事務所等の要請により詳細を報告する場合があります。
3.参加費 ・手続き
● 参加費2,000円
● 支払期日 11月20日(金)から11月27日(金)12月1日(火)
●その他:キャンセルの申込期限は11月26日(木)16時までです。11月26日(木)16時以降にキャンセルをした場合、返金はいたしません。
ビジネスゲーム申込者には随時、決済用URLの付いた電子メールをお送りいたします。
電子メールに記載のURLをクリックいただくと、決済用のウェブサイトに移動しますので、画面の指示に従ってクレジットカード/Pay-easy(インターネットバンキング)による決済手続きを完了させてください。決済完了後に、申込時に登録されているメールアドレスに受付完了のメールが届くので必ず確認してください。
○注意事項
※決済方法はクレジットカードまたはPay-easy(インターネットバンキング)のみとなります。銀行振込によるお支払いはできません。
※決済URLの有効期限は発効後1週間です。決済が完了していない場合自動的にキャンセルになりますので、再度お申込みください。
※決済メールが届かない場合は11月30日(月)までにご連絡ください。
※11月28以降の申込者は12月7日以降に決済メールをお送りします。
4.当日持参するもの
●筆記用具、電卓、補習生カード ※テキストは当日配付します。
5.研修内容
ビジネスゲームを通して、企業経営における意思決定を体験し、各種経営指標の活用、財務諸表の読み方を理解します。
3名~4名で1社を編成し、全社を複数の市場に割振り、市場ごとに業績を競います。
6.出席単位
● J1単位として付与します。
付与単位数は、後日、実施案内に掲載します。(9単位程度を予定)
7.注意事項
●研修会場にて補習生カードを必ずカードリーダーに通してください。
●補習生カードの通し忘れは遅刻となり、単位が減じられます。
●著しく研修態度が悪いと運営委員会責任者に判断された場合は、出席単位を付与しません。
●指定された場所以外の喫煙は一切禁止します
●服装はカジュアル(襟のあるものを着用)を認めます。ただし、ジーパン、サンダルなどは禁止です。
8.出席の際の注意事項
●会場入室時、受講中はマスクを着用してください。
●会場入室時に手指をアルコール消毒してください。
●当日に、発熱(37.5度以上)、咳等の風邪症状がある場合は受講をお控えください。
●受講中においても、咳やくしゃみの症状がひどい方、マスク着用のご協力を守られない方、検温を実施し発熱(37.5度以上)が認められた方に該当する場合は、担当官の判断で受講を中断いただき、会場より退出いただくことがあります。
9.チーム編成
●チーム編成:後日ホームページに掲載いたします。
|