体系的な教育プログラム
| ||||
法人税基礎講座(全3回)
| ||||
法人税の実務経験に携わる者を対象に、その基礎的な事項について、総論、国際課税、申告実務に分けたうえで、実務的な視点からわかりやすく解説します。 総論は、法人税と企業会計や消費税との関係といった基本構造や、寄附金、交際費といった実務上論点となりやすい項目のほか、収益認識基準の見直しなど最新の重要な改正についても解説をします。 国際課税は、外国子会社配当益金不算入、タックスヘイブン対策税制、BEPSなどのほか、最新の動向を交えて、国際課税の全体像、実務対応などの解説をします。 申告実務は、会社決算と法人税申告書との関係、申告書別表の記載方法、チェックポイントなどについて実践的な解説をします。皆様のご来場をお待ちしています。
| ||||
開催概要 | ||||
開催日:2019年11月27日(水) 第1回 9:30~11:30 「総論」 第2回 12:30~14:30 「国際課税」 第3回 14:45~16:45 「申告実務」
| ||||
会 場 |
||||
大手町フィナンシャルシティ・サウスタワー5階「東京金融ビレッジ」
|
||||
講 師 |
||||
佐々木 浩 氏(PwC税理士法人 審査室長 パートナー、税理士)
|
||||
受講対象 |
||||
主に企業の経理・財務・税務の担当部署等で法人税に関する実務に携わる方々
※税理士法人、税理士事務所、監査法人、会計事務所等の同業他社、コンサルティングファームなどの方のお申込みは ご遠慮下さい。
|
||||
主 催 |
||||
一般財団法人会計教育研修機構(JFAEL)
|
||||
参加料 |
||||
(JFAEL会員) (一般) ※一般の方の参加料は、開催日の2営業日前までに銀行振込で事前にご入金ください。 ============================================= <お振込先> 三菱UFJ銀行 市ヶ谷支店 普通預金 0044128 <口座名義> 一般財団法人会計教育研修機構 <支払期日> 2019年11月25日(月)まで ============================================= ※お振込手数料は、ご負担ください。 ※事前のお振込みが難しい場合やお支払期日を過ぎてしまった場合は、事務局までご連絡ください。 TEL:03-3510-7860 EMAIL:seminar@jfael.or.jp
本セミナーはJFAEL会員は無料で参加できますので、まだ会員でない方はぜひこの機会に会員加入をご検討ください。会員についての詳細は、「会員加入のご案内」をご覧ください。
|
||||
お申込み | ||||
※公認会計士の方・実務補習生の方
| ||||
◆先着順で申込を受け付け、定員になり次第締切りとさせていただきます。 ※当日は受講票をプリントアウトしてご持参ください。 ※個人情報の取扱いについて ◆当該個人情報は、本セミナーの運営及び関連するその他のセミナーのご案内に使用いたします。
| ||||
|